食事

さかなや道場

wiryとTHE NUGGETSのライブへ。場所は荻窪のTop Beat Club。ライブまでの時間潰しで荻窪散策。荻窪八幡神社をお参り。 荻窪をウロウロして昼飲みできるお店を探す。荻窪駅北口はやっている店はあるもののディープな店が多い。南口へ移動。そして目に入った居…

松戸富田麺絆

wiryとキャンプツーリングを予定していたが生憎の雨。残念ながらツーリングは中止。 予定の空いた休日の2人。久しぶりに東京駅KITTEの富田へ。 開店前に着いてが既に10名ほどの列。相変わらずの人気店。だが席数が多いので問題なく席確保。 注文したのはもり…

らぁ麺 みうら

二子新地駅を出てすぐのラーメン店。近くの魚市に買い物に来るたびに店前を通っていて気になっていた。 入ってすぐの券売機で食券を購入。カウンター席のみ。卓上調味料はブラックペッパーのみ。 注文したのは特製醤油らぁめん。 麺は菅野製麺特製の細麺。多…

羊肉酒場 悟大

大庄グループのジンギスカン屋さん。コロナ前までは水道橋店によく通っていた悟大。久しぶりに行ってみることに。 以前は無かった盛り合わせ的なメニュー。 こちらは以前と変わらないグランドメニュー。 限定肉も。 タレは卓上の2種類と店員さんがポン酢タレ…

栄茶屋

高尾山から下山後に昼食に栄茶屋。去年初めて食べて自然薯蕎麦がうまかったので再訪。既に開店していたが待つことなく店内へ。 とりあえずの生ビール。 醤油卵焼き。 ここでは外せない栃尾揚げ。 自然薯蕎麦の食べ方。 楽しみにしていた自然薯蕎麦(冷)。 …

まっち棒

和歌山ラーメンの有名店。店内満席で外待ち5分ほどで入店。 席はカウンターのみ。 卓上調味料。写真には無いがにんにくと紅生姜もあり。 メニュー。 おつまみもあるので軽く呑むことも出来そう。 注文は口頭でねぎそばを注文。 ラーメン到着。ネギたっぷりが…

ジンギスカン おおにし

散歩していてみつけた北海道の美唄市のコンテナショップ。アンテナショップではなくコンテナとは如何に。気になって行ってみることに。 工場の入り口横にまさにコンテナのショップが。狭いコンテナの中には美唄氏の地元のお菓子、野菜、肉類などなど。 フラ…

寿し和

月イチの定例食事会。今回はお店選びを任されたのでコチラのお店を予約。 入り口はなかなかいい雰囲気。 店内はカウンター、テーブル、掘り炬燵の小上がりがあるがこじんまりとしている。 今回はコースとプレミアム飲み放題。飲み放題は山崎と白州を除いた全…

鶏と魚だしのつけめん哲

存在は知っていたが、あの有名なTETSUの系列だとは思わなかった。昔つけ麺が流行りたての頃に千駄木の本店に食べに行った時は大変な行列だった。 開店時間の11:00に到着。並び無しで1番目の客。 カウンターと奥にテーブル席。カウンター席に案内された。 卓…

はま寿司

最近は炎上の話題とテレビCMをよく見る回転寿司。テレビCMの川口春奈がのどぐろを食べているのを見て美味そうだったので久しぶりにはま寿司へ。 昼間から生ビール。 お目当てののどぐろの炙り。なかなか脂のノリがいい。塩でいただきました。 いくら。まー普…

小田原城・庄や 小田原本家店

ハイキングを終えて大磯から小田原へ。久しぶりの小田原だが毎年1回程度は来ているのでなんとなくよく来てる感がある。 久しぶりに小田原城へ。 多分、小田原城を観光するのは5、6回目くらい。 堀の鯉…多すぎて怖い。 観光案内図のルートに従って観光する。 …

大磯ハイキング(湘南平・Flat・高麗山)

テレワークでなまった身体を久しぶりに動かすべく山遊びへ。高尾山に行こうかと思ったが、いつも利用する稲荷山コースが改修で利用できないとのこと。どこかちょうどいい低山はないかと探して景色がいいという湘南平に行くことに。 大磯駅。高尾山口に行くの…

恵亭

日曜日の朝8:50から上映のTHE LEGEND & BUTTERFLYを観賞。内容はともかく3時間近い長い映画で木村拓哉と綾瀬はるかでお腹いっぱいになった。 とはいえ胃袋は膨れておらず上映終了するとちょうどお昼時。久しぶりに恵亭へ。 メニューの1ページ目のおすすめメ…

Italian Kitchen VANSAN

テレビでイタリアンのVANSANをやっているのを見て行きたくなった。チェーン店のお店で近所にもあり、ランチで何度か利用している。ディナーで利用してみようと電話で予約を取ろうとすると予約で一杯とのこと。恐るべしテレビ効果。しかし、同店は隣駅にもあ…

しゃぶしゃぶ×居酒屋ウエチャベ 博多天神

THE NUGGETSとJOHNNY PANDORAの出演をみてライブハウスを後にしたのだが、帰り際にライブハウスのトイレに行ったら田代まさしに似た人がいた。その時は本物かどうかわからなかったが後で確認したらやはり田代まさしで最後に出演したらしい。 そんなこんなで…

金の餃子酒場

渋谷でwiryとライブ鑑賞。の、前にランチも兼ねて一杯。目についた居酒屋へ。 メニュー。 意外と品数豊富でメニューを見た感じ値段もまあまあ安い。 瓶ビールは赤星の中瓶。いいねー。 アボガド刺。なかなかいい。 餃子。店名に餃子が付いているだけに期待し…

ぶっち屋 HANARE

会社の作業はテレワークでもいいが外に出ないと刺激が少ないので出勤とテレワークを半々にしている。そんな出勤した帰り道、店の前を通るとオススメメニューが変わっていた。お気に入りだったカツオのたたきがとうとうメニューから消えてしまった。 気になっ…

焼肉YAZAWA&marusan & wacca

約半年ぶりに会う仲間と下北沢で飲み会。幹事が選んだお店は焼肉YAZAWA。下北沢の有名店らしい。 店内はサインだらけ。誰のかわからんが凄っ。 席についたと同時に仲間から配布された酒豪伝説。このメンバーで集まると必ず配布される。今日も呑むぞー。 メニ…

酒肴 小島流

板橋に住んでいた時代でもあまり訪れなかった地域。旧中山道の環七を渡った先。かなりわかりづらい場所のお店。 酒肴 小島流。 店内はカウンターのみ7席。 メニュー。 とりあえず生ビールを注文。サッポロのクラフトビール、ソラチが出てきた。濃厚な味わい…

焼肉やまと

2023年初やまと。 メニュー。 最初の注文はほぼ定型。前菜はキムチ。 上タン。 そして赤身盛り合わせ。これが毎度最初の注文。 飲み物は飲み放題スタンダード。最初の一杯のみ生ビールを注文可。 上タン。 赤身盛り合わせ。 追加でカルビとハラミ。 サンチュ…

長崎ちゃんぽん

近所にある長崎ちゃんぽんのお店。いつか行こうと思っていたが、なかなか機会がなくようやく訪問。いつも混んでいてさらに待ち行列もあるのでなかなかタイミングが合わなかった。 この日は開店直後に訪問。 メニュー。 左上が欠けているが半チャーハン、チャ…

金沢旅行記⑥(大國鮨、黒百合)

金沢旅行3日目。とうとう最終日。前日の反省をいかして朝食のビュッフェは少なめにいただく。 最終日の観光スタート。まずは人呼んで忍者寺、妙立寺へ。妙立寺の説明。 妙立寺は予約制なので事前に予約して訪問。10人ほどのグループで案内がついて見学する。…

金沢旅行記⑤(味道苑)

金沢といえば鮮魚と蟹。だが、今夜の夕食は能登牛をいただく。味道苑。バナナマンのせっかくグルメにも出た時があるお店。事前に予約して訪問。 アルコールメニュー。 肉メニューの一部。 まずは生ビール。 サンチュ、韓国海苔、キムチ。 1番楽しみにしてい…

金沢旅行記④(桜桃)

金沢旅行2日目。ホテルの朝食ビュッフェ。 のどぐろ、能登牛カレー、治部煮、金沢おでんなどの「金沢に来たらコレ食っとけ」なメニュー盛りだくさんで朝から食べ過ぎた。 食後の運動を兼ねて金沢城公園の散策から2日目の観光を開始。金沢城公園は一時期、金…

金沢旅行記③(いたる香林坊)

金沢市内で有名な居酒屋、いたる。1週間前にいたる本店に予約の電話を入れたらその時点で満席。平日なのに…。いたる香林坊店に電話すると空きがあり予約成功。危なかった。 予約時間に店に行くと数人の待ちあり。平日なのに凄い人気だ…驚いた。 カニだー。 …

金沢旅行記②(cafeたもん)

金沢駅からバスで10分ほどで主計町茶屋街へ。 暗がり坂。日中も日の当たらず暗い坂。 いつでも明るいからあかり坂かと思いきや、「暗い夜のなかに明かりをともすような美しい作品を書いた鏡花を偲んで、あかり坂と名づけた。」らしい。 細い道が入り組んでい…

金沢旅行記①(金沢まいもん寿司本店)

数年前から企画していたがコロナによりなかなか行けなかった金沢。ようやく決行することに。平日の東京駅。出勤ラッシュの合間を抜けて新幹線かがやきに搭乗。 約2時間半で初めての石川県金沢に降臨。 まずは有名な金沢駅の鼓門を鑑賞。なかなかの大迫力。 …

らーめん 深川家

深川ギャザリアにたる家系ラーメンのお店。深川家。入ってすぐの券売機で醤油豚骨キャベもやの食券を購入。店員さんに食券を渡す際に家系ラーメンらしく麺の固めさ、味の濃さ、脂の量を聞かれた。麺固めであとは普通で注文。ライスの有無も聞かれたのでお願…

八海山バル

とりいちずから流れて八海山バル。 二次会スタート。 八海山純米酒でスタート。 刺身盛り。ここの刺身は種類は少ないが鮮度ヨシ、脂ののりヨシ。 必ず頼む栃尾揚げ。明太などバリエーションもあるがオーソドックスなネギが1番旨い。 景虎。新潟の地酒では1番…

水炊き 焼き鳥 とりあえず酒場

新年会。本当は高尾山に登山&初詣に行く予定だったが天気が悪いので中止。とりあえず顔だけでもあわそうか、と新年会。 食べ飲み放題で3000円。生ビールも飲み放題にするならプラス300円。合計3300円の食べ飲み放題。 すぐに提供される唐揚げ。1人2個。 皮…