みさきまぐろきっぷという切符の存在を知った。
三浦半島の三崎口までの往復乗車券と京急バス乗り放題、さらに三崎での食事、トドメにお土産までついている。お得じゃないか。
さっそく三崎へ。
着いたのは三浦海岸駅。
駅に着いてからパンフレットを手に取る。
決めていた寿司屋へ。
開店ちょうどの10:00に到着。
並ぶのを覚悟していたが並びなしですんなり入店。席は時間制。
まんぷくきっぷの握り。地魚とまぐろ。
これだけで充分に元が取れるのではないだろうかというボリューム。まぐろはさすが!な旨さ。口の中でとろける。
ここからは追加注文。まずはビール。さすがいい店、キリンラガー。
カワハギ、肝付。
真鯵。脂がのって鮮度抜群。
珍しいさざえの刺身。コリコリ食感がたまらない。
まだ10時だけど冷酒。
国産サーモン。癖のないサーモン。
ウニ。ふつうに旨い。
イカ。ねっとり濃厚。
以上でフィニッシュ。
かなり満足度の高い寿司を堪能。
また来たいお店。
食後の散歩で白山神社。
御朱印をいただいた。
京急バスで三崎港へ。バスも切符を見せれば無料。凄いぜ、みさきまぐろきっぷ。
三崎港到着。天気はイマイチ。
思い出券でいただくお土産を探す。
酒の肴に良さげなお土産を発見。
乗車券、食事、お土産がついて川崎駅から3570円はかなりお得。日帰り旅行に最適。特に食事の出来る店の選択肢が多いのがいい。恐るべし、みさきまぐろきっぷ。また使おう。