そうだ!はとバスに乗ってみよう!
急に思い立った。
人生初体験のはとバス。検索してみると色々なツアーがあるがとりあえず軽めに【2階建てオープンバス】TOKYOパノラマドライブ(レインボーブリッジ&銀座)(定期観光)を予約。
乗車前におやつを購入。
バスにはペットボトル、水筒の持ち込みはOK。飲酒は禁止。
東京駅丸の内の南口からスタートする。
思い立って前日の夜に急に予約したから予約の最後だったのだろう。後ろの席はガラガラ。
いざ、出発。
皇居前。
国会議事堂。
信号が近い。
東京の高層ビル郡を走る。
東京タワーが見えてきた。
真下を通過。
やはりスカイツリーより東京タワーの方がカッコいい。
富士山と一緒で見えるとテンションか上がる東京タワー。
ビルの隙間から東京タワー。
もひとつおまけで、東京タワー。
東京タワーの、あとは高速道路へ。
標識も近い。
風俗11メートル。
風を感じれるのでちょっとしたアトラクション。
レインボーブリッジへ。
レインボーブリッジ通過。
晴海のトリトンスクエア。
ビルとビルの間にあるのは耐震装置だそう。
船が通れるように橋が真ん中から開くことで有名な勝鬨橋。今はもう開くことはないらしい。
歌舞伎座。
銀座。
そして東京駅で終了。
普段歩いている街並みを2階建てオープンバスから見るのはなかなか面白く、新鮮な体験だった。
時間も1時間かからないドライブなのでちょっとした空き時間にまた乗ってみたくなる遊び。
はとバス初体験は好印象で終了。