ツーリングに登山に温泉に酒にテント泊。
心の洗濯の旅へ。
朝5時出発。渋滞もなくスイスイと青梅に。
目指すは奥多摩経由で大菩薩。
久しぶり奥多摩。緑の香りが充満。
やっぱりいいねぇ。
奥多摩大橋。
橋の下のキャンプ場、川井キャンプ場は現在予約制。フリーサイトなのに予約が必要なんて馬鹿げてる。憎きコロナ。
奥多摩湖。
雲が低いが、なんとか天気は大丈夫そう。
大菩薩ラインに入ったあたりで、気づいた。
あ、夏用のグローヴだ。
どおりで手が冷たいわけだ。。。
気温6℃。
たまにバイクを止めてエンジンに手を当ててかじかむ手を暖める。
柳沢峠。
もうここまで来たら引き返せない。
柳沢峠を超えたらそこは一面真っ白。
なーんも見えませーん。
寒さに耐えてロッジ長兵衛到着。
すこーし陽が出てきた。
いい感じに紅葉してる。
サクッとテントを設営したら朝ごはん。
腹を満たしたら
いざ、大菩薩峠を目指す。