2023年 スプリンターズS

土曜日のシリウスS、ハンデ戦なので1番人気を外して買うも人気通りの決着。的中せず…。 今日から10月。2023年後期のG1開幕戦、スプリンターズS。当てたい…。 軸に最適ナムラクレアから。 3連複軸1頭。 軸。 1.ナムラクレア 相手。2.テイエムスパーダ 6.ママ…

酒屋敷ごっそ

久しぶりに酒屋敷ごっそ。アプリのクーポンの期限が近づいていたのでクーポン消化が目的。人気店なので予約して訪問。 夏メニュー。店員さんがおすすめメニューを説明してくれる。 テーブルにはススキで季節感を演出。 お通しはいつもの食べ放題の野菜。 ま…

佐藤養助

ミッション:インポッシブルを観たいと思い日本橋へ。鑑賞前にランチで3年ぶりに佐藤養助。11時30分開店にあわせて11時15分頃に到着すると先客20名ほど。予想より並んでいた。 開店前に店員さんが出てきて列整理と人数確認。その際にギリギリ1巡目で入店でき…

らぁ麺ひがし田

いつものマルイでの買い出し、そしてフードコートはらっぱ。 まだ食べていないひがし田のまぜそば目的。 5分ほどで呼び出し。 トリュフ香るまぜそば。900円。 食べ方指南。 まずはそのまま食べる。醤油しっかり濃厚な風味で旨い。濃厚なタレとコシしっかりの…

2023年 オールカマー&神戸新聞杯

オールカマー 注目はG1 3勝タイトルホルダー。実績はメンバーで断トツ。軸は大丈夫だろう。 3連複軸1頭。 軸。 2.タイトルホルダー 相手。 3.アサマノイタズラ 4.マテンロウレオ 6.ジェラルディーナ 7.ガイアフォース 14.マリアエレーナ 15.ウインマリリン 1…

ぶっち屋 HANARE

早朝に出発して夢と魔法の国へ。 夢と魔法の国は40周年な模様。 ハロウィンイベント復活のパレード、らしい。あまり詳しくはない。 握手してどんな人か占ってくれるアンクルサム。結果はHot Stuffだった。 お土産はパンツ。 遊び疲れて地元に戻り、のんびり…

いしがまやハンバーグ

買い出しついでのランチ。マルイのレストランフロア。ひととおり眺めてお店を決定。 はらみに一目惚れ。 アルコールメニューチェック。 スペシャルセットにしてドリンクを変更。 ドリンクはジンビームハイボール。 はらみとハンバーグのセット。 なかなかの…

はま寿司

ランチにはま寿司。 この日は休日出勤で夜勤なので昼の仮眠前に睡眠薬がわりに呑む。どうせ2杯は呑むから最初から2杯頼注文。 はま寿司のいいところはつぶ貝がデフォメニューにあるところ。 ウニ。あると頼んでしまうが…。 フライドポテト。ビールのおとも。…

2023年 セントライト記念

3連休の3日間開催。最終日メインのみ馬券を購入してテレビ観戦。セントライト記念。 ソールオリエンスの秋初戦。ソールオリエンス対夏のあがり馬。春の強さから軸はソールオリエンスにする。 馬単1着流し。 軸。 14.ソールオリエンス 相手。 1.キングズレイ…

魚貝三昧・雛2号店

八海山バルからの2件目。 海鮮が旨い店ということで有名なお店で以前から来てみたかったお店。溝の口には2店舗あり2号店を予約して訪問。 メニュー。 ここでは日本酒スタート。 鯨刺し。久しぶりの鯨。旨い。 唐揚げ。呑んで胃袋が馬鹿になってきているから…

八海山バル

秋に仲間内で旅行に行くことになり計画会議をすることになりお店選びを任された。ということでお気に入りの一軒、八海山バルへ。 いつもはアラカルトなので初めてコースで予約。 飲み放題はスタンダード。 生ビールでスタート。 前菜2種。 サラダ。 刺身。 …

京都らぁ麺 東山

買い出しついでのランチ。いつものマルイのフードコート。まだ食べていなかった京都らぁ麺 東山。 注文したら呼び出しブザーを渡されるので席でしばし待つ。 5分ほどで呼び出される。 九条ねぎ東山ラーメン。 背脂が多めで甘めなスープ。 麺は細麺でパツッと…

2023年 セントウルS&京成杯AH

秋競馬開幕となったがまだまだ暑い。エアコンをガンガン効かせて15時からの競馬予想。 セントウルS 3歳馬ビックシーザーに期待。 馬連流し。 軸 6.ビックシーザー 相手 1.ロンドンプラン 4.ドルチェモア 10.ピクシーナイト 14.スマートクラージュ 4点。各300…

肉亭 ふたご

ツキイチの会食。つい先日にwiryと焼肉で利用した大阪ホルモンふたごの高級仕様、肉亭ふたご。場所は新宿。新宿に来るのは2、3年ぶりになるが人の多さに驚いた。 入り口と思われる扉はダミー。インターホンを押すと横から店員が出てきます。 今回はコースで…

九州寿司 寿司虎

有給を取得。午前中の早い時間の映画を鑑賞。鑑賞後のランチ。最近はあまりの人気でなかなか行けなくなった九州寿司 寿司虎へ。休日ほどではないが平日でも待ち客あり。しばし待って案内される。 休日にはない平日限定のランチセットメニュー。 まずは瓶ビー…

ロッケンロー★サミット2023 ~澁谷横道祭~②

今年も夏の風物詩、ロッケンローサミットを堪能。相変わらず色々なバンドが見れて楽しめた。 ライブの感想会で久しぶりに大阪ホルモン ふたご。 ゴールド会員なのでサイズアップの生ビール。 チョレギサラダ。 かなり久しぶりのふたご。最近は都内にも店舗が…

ロッケンロー★サミット2023 ~澁谷横道祭~①

夏の風物詩。wiryとロッケンローサミットへ。 開演までの時間を居酒屋で過ごすため、24時間営業の居酒屋へ。 午前中から呑む瓶ビール。ちょっとぬるめ…。 卵焼きを頼んだら懐かしのオムレツ風。ケチャップたっぷりがいい。 辛いウィンナー頼んだら柔らかめの…

はま寿司

定期的に来たくなるはま寿司。休日のランチ。 夏のネタフェア?石垣貝。つぶ貝のようにコリコリするかと思いきや柔らかい。 ランチ生ビール。 ウニ軍艦。フェアじゃなくてもあるのね。 つぶ貝、シャリ少なめ。やはりつぶ貝が旨い。 炙りエビチーズ。シャリ少…

ジンギスカン おおにし

2回目の訪問。前回、かなり旨かったので友人を誘ってジンギスカンおおにし。 まずは生ビール。注ぎ方も泡がクリーミーでよろし。 まずは人数分の肩ロース。 そして野菜がデフォルトで提供される。 タレはフルーティーなタレ。 肉はとても柔らかく、塩だけで…

北九州記念&札幌記念

北九州記念 荒れる短距離ハンデ戦。 宝くじを買う気持ちで。 ワイドボックス。 2.ボンボヤージ 4.サンキューユウガ 5.エナジーグラン 10.ロードベイリーフ 11.トゥラベスーラ 18.モズメイメイ 15点。各100円、1500円。 毎年夏のG1クラスのレースとなる札幌記…

ぶっち屋 HANARE

茨城から帰宅後、疲れていたのでゆっくり呑みたく、ぶっち屋はなれ。 少しメニューが変わっていた。冷やししゃぶギョプサルとはなんぞ。頼んでみよう。 生ビールとお通しの季節の野菜。相変わらずお通しがいい。 ビールを一気に飲み干して早々にボトルへ。 …

越後 叶家

茨城に帰省。実家へのお土産を購入するため川崎駅のラゾーナへ。東京と神奈川の2店舗しかないというラゾーナのキャラメルゴーストハウスにてお土産を購入。 茨城に移動前にランチをとろうとラゾーナのレストラン街へ。連休中だけにかなりの人出で開店前から…

2023年 小倉記念&関屋記念

3連休最終日。台風が来るというので前日に引きこもり準備完了。昼からたこ焼き、もんじゃで飲酒。 15時になったら馬券購入。 小倉記念 ワイドボックス。 2.テーオーシリウス 7.ゴールドエクリプス 8.エニシノウタ 10.ククナ 11.ワンダフルタウン 15.レヴェッ…

ライブ後 三宅島

THE NUGGETSのライブは相変わらず最高だった。しっかり踊って、しっかり吠えてストレス発散。 ライブ鑑賞後のクールダウンに久しぶりにみやけ島。 生ビールでリセット。 鯵、鰹。 タコ。 瓶ビール。 肴にカツ煮を注文したら… wiryがご飯セットを注文。カツ煮…

ライブ前 神田屋&目利きの銀次

wiryとTHE NUGGETSのライブへ。開演の約3時間前に合流したので開演時間まで昼呑み。 wiryが良さげなお店がありました。と、稲毛駅近くの神田屋という居酒屋へ。 メニュー。 店内に立ち飲みも併設されている。 生ビール。 漬物。夏だねぇ。 いい意味でチープ…

ブラッスリーポール・ボキューズ ミュゼ

仕事仲間とのツキイチの定例食事会。今回は国立新美術館内のフレンチレストラン。 以前、株主優待で利用したことがあるので二度目。 入店前に仲間と待ち合わせをしていると仲間の1人が間違えてブラッスリーポールの銀座店に向かったことが判明。予定から30分…

2023年 レパードS&エルムS

レパードS 3歳限定のダート戦。牡馬と牝馬も入り混じりなかなか面白いメンバーが揃っている1800mのタイムからミスティックロアが軸に最適か。 軸。 9.ミスティックロア 相手。 3.クレメダンジュ 5.ライオットガール 6.オメガギネス 10.パクスオトマニカ 14.…

金沢まいもん寿司

久しぶりに金沢まいもん寿司。休日の開店前に到着するとすでに前客は8組。やはり人気あるな。 メニュー。 土用の丑の日の限定メニュー。 本日のおすすめ。 昼前からビール。暑いので最高に旨い。 うざく。 白子の天麩羅。 うなぎの天麩羅の握り。サクッとふ…

鳥貴族

映画、キングダムを仲間と鑑賞後、久しぶりに鳥貴族。仲間の1人は鳥貴族デビュー。個人的に鳥貴族が好きなので鳥貴族のいいところをアピール。 しかし、目当てにしていた夏限定の鯵フライとピリ辛チキンボーンが完売。まだ夏は始まったばかりというのに完売…

串むすび・豚

映画、東京リベンジャーズを鑑賞。帰りに一杯やって帰る。串揚げと焼鳥のお店。串結び。 窓際の席。シラフの状態のままだと通りを通る人と目が合うと何となく気まずい。早く酔わねば。 メニュー。 お酒はひと通り揃っている。 串揚げと焼鳥。 その他。 生ビ…